春の陽気に誘われて、ふらっとドライブへ。そんな時、車内に流れる音楽が、ふと青春時代の記憶を呼び起こしてくれる。昭和の時代、洋楽はまさに「憧れの音」でした。今回は、そんな昭和の洋楽の中から、ドライブにぴったりの名曲をテンポ別にご紹介します。
疾走感抜群!アップテンポなドライブソング
Born to Be Wild – ステッペンウルフ
1973年、ロックの代名詞とも言える1曲。自由を求める若者たちの心に刺さり、日本でもバイクや車のCMで人気に。走り出す瞬間に最適な一曲。
📀今も手に入る!この曲を含むアルバムはこちら
▶ [Amazonで探す:Born to Be Wild]
🎧 デジタル派におすすめ!MP3版はこちら
▶ [Amazonで試聴・購入:Born To Be Wild(MP3)]
Livin’ on a Prayer – ボン・ジョヴィ
1986年にメガヒットした、ボン・ジョヴィの象徴的なナンバー。必死に生きる労働者階級の物語を描いた曲で、アップテンポながらも哀愁漂うメロディが、長距離ドライブの高揚感を盛り上げてくれます。
🎧 デジタル派におすすめ!MP3版はこちら
▶ [Amazonで試聴・購入:Bon Jovi Greatest Hits – The Ultimate Collection(MP3)]
Eye of the Tiger – サバイバー
1982年、映画『ロッキー3』の主題歌として有名。まさに闘志を感じさせる一曲で、高速道路を走るときのBGMに最適。
📀今も手に入る!この曲を含むアルバムはこちら
▶ [Amazonで探す:Eye of the Tiger]
🎧 デジタル派におすすめ!MP3版はこちら
▶ [Amazonで試聴・購入:Eye of the Tiger(MP3)]
Sharp Dressed Man – ZZ TOP
1983年のブルースロックの傑作。重厚なギターサウンドと、どこか粋な雰囲気が魅力。アメ車や国産スポーツカーの車内で流せば気分は80年代の都会派ドライバー。
🎧 デジタル派におすすめ!MP3版はこちら
▶ [Amazonで試聴・購入:Sharp Dressed Man(MP3)]
ゆったりクルージングに。ミドルテンポの名曲たち
Hotel California – イーグルス
1977年のロックの金字塔。複雑なギターアレンジと哀愁漂う旋律が印象的。夕暮れ時のドライブで、物思いにふけるにはぴったりの一曲。
📀今も手に入る!この曲を含むアルバムはこちら
▶ [Amazonで探す:Hotel California]
Sailing – クリストファー・クロス
1980年のソフトロックで、グラミー賞4部門を受賞。波間を漂うようなゆったりとしたメロディ。海沿いの道を走るときにぴったりな、優雅なドライブソング。
🎧 デジタル派におすすめ!MP3版はこちら
▶ [Amazonで試聴・購入:Sailing(MP3)]
Africa – TOTO
1982年のヒット曲。エキゾチックで叙情的なサウンドが、のどかな田舎道や郊外ドライブを彩ります。
夜のドライブに。染み入るバラード
I Want to Know What Love Is – フォリナー
1984年の胸にじんわりと染みる名バラード。深夜のひとりドライブにぴったりの、静かな情熱を感じさせる一曲。
🎧 デジタル派におすすめ!MP3版はこちら
▶ [Amazonで試聴・購入:I Want to Know What Love Is(MP3)]
Open Arms – ジャーニー
1981年のバラード。優しく包み込むようなメロディ。夜の街を抜ける時、ふと流れてほしい一曲です。
📀今も手に入る!この曲を含むアルバムはこちら
▶ [Amazonで探す:オープン・アームズ~グレイテスト・ヒッツ]
🎧 デジタル派におすすめ!MP3版はこちら
▶ [Amazonで試聴・購入:Revelation(MP3)]
Time After Time – シンディ・ローパー
どこか切なく、どこか優しい、1984年の名曲。都会の夜景にぴったり合う、昭和を代表する洋楽バラード。
📀今も手に入る!この曲を含むアルバムはこちら
▶ [Amazonで探す:Time After Time]
🎧 デジタル派におすすめ!MP3版はこちら
▶ [Amazonで試聴・購入:Time After Time(MP3)]
あの頃のドライブ、今も胸に
昭和の時代、カーステレオとカセットテープは男のステータスでした。サンルーフから風を感じ、少し大人びた洋楽を流しながら走るあの時間。そんな記憶を呼び起こすプレイリストで、今のドライブをもっと豊かに。
プレイリストは青春の再生装置。あの頃の自分ともう一度出会える音楽と共に、今日も心地よいドライブを。
🎵 再現プレイリストはこちら
「昭和ドライブ×洋楽」YouTube Musicプレイリストをチェック!
▶ プレイリストを聴く(YouTube Music)
コメント